fc2ブログ

普通預金の残がマイナスになっても大丈夫な方法


こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。


メルマガでは無料レポートには書けないような

秘匿性の高い情報をお届けしています。

今後、私のメルマガを読みたいという方は

こちらのメルマガ登録フォームに、

普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050





不動産投資をすると

お金の動きがダイナミックになります。



なので

ちょっとしたミスで

預金残が足らないという事態に陥るリスクが大きくなります。




私の場合だと

エクセルで現金と預金の出入りを付けていっています。

そうしないと不安で不安で・・



しかし

そこまでしても

ポカする可能性は否定出来るものではありません。



実は、そういうニーズのために

普通預金の残がマイナスになっても

大丈夫な方法があります。



それは

総合口座で定期預金をやるというものです。



総合口座で定期預金をやれば

定期の残高の8割までのマイナスまで引き出すことが出来ます。



例えば

定期を100万円すれば

普通預金80万円までのマイナスまで大丈夫です。



これは

定期預金が担保になり

その8割まで融資枠があると解釈すると理解しやすいです。



基本的には

金利も高いので

なるべくそうならない方がいいですが

ポカをよける為に有効な手段です。



ポカが心配な方は

是非、検討してみてください。




◆編集後記◆



パソコンでニュースを読んでいると

「大阪発福島行き飛行機、センサー不具合で引き返す」

と、いうニュースが・・



一瞬、大阪発福島って、隣の駅やん

って思ってしまいました。

まあ、関西人しか分からないと思いますが

大阪市に福島区というのがあり

福島駅は環状線で大阪駅の隣の駅です。



ちなみに

ここの発車メロディーは

円広志の♪夢想花



歌詞の“回って回って”が

環状線に合い、

円という名字も円い環状線に合うのだとか?



しかし

それなら

福島駅でなくてもよかったのでは?

って思うのですが・・


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント