fc2ブログ

「投資のために借金するのは怪しい」って

私の作った不動産投資の無料ノウハウ集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/


こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。

 


民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)

大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE

京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec




昨日、話題になったのは

フリッチクエスト社の投資詐欺です。



月利4%

本当にこれだけもらえれば大きいですね。



このような投資詐欺は

最初は、うたい文句通りに配当がされるのですが

そのうち途絶えるという

よくあるパターンです。



要は

新規客が資金を入れた分を

既存客の配当に回して

自転車を漕いでいるような状況と思われます。



資金がない客には

銀行や消費者金融から借金させて

投資させていたそうです。



銀行のカードローンや消費者金融は

14%~25%くらいなので

本当に月利4%で回れば

利益が出ますから。



この詐欺について

昼の報道番組のコメンテーターは

「投資のために借金するのは怪しい」

って

コメンテーターは

短時間のうちに言葉を生み出して

即興で話すので

こう言ったことも言った尻から忘れていると思われます。



今回は、対象がFXなどの

リスクとリターン、両方が高い投資です。

だとすると

失敗してなくなる可能性が、そこそこある投資なので

こんなもののために借金するのは

危ないと思います。



それに胴元がかなり抜いて

パーティーなどを開いているため

この業者が

自分らが、派手に遊ぶためだけに始めたようにも思えます。



ですが

「投資のために借金するのは怪しい」

ということが絶対に正しいのかと言うと

そうは言いきれないでしょう。



例えば

不動産投資は多くの場合、借金します。

それも見たことがないくらい巨額だったりします。



これが怪しいのか、と言うと

怪しくない場合が多いです。

但し

中には怪しいのがあり

それに1回はまれば再起不能です。



なので

「投資のために借金するのは怪しい」

と決めつけると

不動産投資できません。

これは大きな機会損失になるので

決めつけない方がいいと思います。





◆編集後記◆




今週の火曜日の夜

近畿エリアだけで放送している「チャチャ入れまんでー」

で、関西人は、い段をえ段で発音する例が多いという話がありました。

例えば

「気持ちいい」は「気持ちええ」

「ヒレかつ」は「ヘレかつ」とか

10日戎のことを「えべっさん」と言いますが

これも関西以外だと「えびすさん」ですね。

但し、例外あり。

関西以外で「メンチカツ」が関西では「ミンチカツ」なので

これは逆転しています。



あと、関西は「ん」をよく使います。

例えば「粉物」「買い物」「選択物」などは

漢字で。こう書いてあっても喋る時は

「コナモン」「カイモン」「センタクモン」

ンと発音しないと言葉がスラスラ出てきません。

メルマガではブログや無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。


今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、


普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント