入居者募集中、キーボックスを掛ける場所
私の作った不動産投資の無料ノウハウ集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/

こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)
大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE
京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec
京都市の民泊物件で
洗面の配管の取り換えをしました。
S字トラップを付けてもらったのですが
明細を見たら、S字トラップの価格は1000円ほど
ホームセンターで3000円台で売っているのを知っているのですが
この業者はどこで仕入れているのでしょう?
2019年に内装替えしたのですが
この方にしてもらうべきでした。
ところで
空室が出て入居者募集している部屋に
キーボックスが設置されることが多いと思います。
管理会社がカギを持っていて
イチイチ取りに来させる不動産業者がありますが
それだと
管理会社の休みの日とか夜には内見が難しいです。
なので
入居者を取り逃がしたくなければ
キーボックスを設置した方がいいと思います。
しかし
エントランス付近の柵に何個もキーボックスがぶら下がっていたり
殆どの部屋のドアノブにキーボックスがぶら下がっていたら
「この物件ってそんなに空室だらけの物件なの?」
と、いう印象を与えます。
これもよくありません。
騒がしい物件は嫌ですが
数室しか埋まっていない物件は不気味ですから
私の物件は過去に
大量に空室がある状況は殆どなかったのですが
私がどうしていたというと
メーターボックスの中に引っ掛けていました。
メーターボックスを開けると
配管が何本も通っています。
そのどれかに引っ掛ければいいです。
キーボックスって結構、大きいので
何室かものカギを纏めていれておけば
キーボックスは1つで済みます。
難点は、メーターボックスの中って
暗いので番号を合わせなくい程度です。
普通の人は滅多に開けることはないし
目立たないので
お勧めします。
◆編集後記◆
岸田内閣の支持率が急落
理由は
・統一教会の問題
・コロナ対策におよび腰な点
・安倍氏の国葬の是非
今、選挙したら
自民が参議院選挙であのように勝てたのか?
私は、消費税率は絶対に下げるべきと思うので
消費税率維持政策の自民には入れてないのですが
自民が勝ってしまったということは
国民が「消費税率を下げてほしくない」
と言っているのと同じことです。
自民が政権を失った間に政権を担った党は
確かに酷かったですが
統一教会とズブズブで
国民が物価高で苦しんでいるのに消費税率を下げない政策を掲げる
党よりマシと思います。
メルマガではブログや無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/

こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)
大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE
京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec
京都市の民泊物件で
洗面の配管の取り換えをしました。
S字トラップを付けてもらったのですが
明細を見たら、S字トラップの価格は1000円ほど
ホームセンターで3000円台で売っているのを知っているのですが
この業者はどこで仕入れているのでしょう?
2019年に内装替えしたのですが
この方にしてもらうべきでした。
ところで
空室が出て入居者募集している部屋に
キーボックスが設置されることが多いと思います。
管理会社がカギを持っていて
イチイチ取りに来させる不動産業者がありますが
それだと
管理会社の休みの日とか夜には内見が難しいです。
なので
入居者を取り逃がしたくなければ
キーボックスを設置した方がいいと思います。
しかし
エントランス付近の柵に何個もキーボックスがぶら下がっていたり
殆どの部屋のドアノブにキーボックスがぶら下がっていたら
「この物件ってそんなに空室だらけの物件なの?」
と、いう印象を与えます。
これもよくありません。
騒がしい物件は嫌ですが
数室しか埋まっていない物件は不気味ですから
私の物件は過去に
大量に空室がある状況は殆どなかったのですが
私がどうしていたというと
メーターボックスの中に引っ掛けていました。
メーターボックスを開けると
配管が何本も通っています。
そのどれかに引っ掛ければいいです。
キーボックスって結構、大きいので
何室かものカギを纏めていれておけば
キーボックスは1つで済みます。
難点は、メーターボックスの中って
暗いので番号を合わせなくい程度です。
普通の人は滅多に開けることはないし
目立たないので
お勧めします。
◆編集後記◆
岸田内閣の支持率が急落
理由は
・統一教会の問題
・コロナ対策におよび腰な点
・安倍氏の国葬の是非
今、選挙したら
自民が参議院選挙であのように勝てたのか?
私は、消費税率は絶対に下げるべきと思うので
消費税率維持政策の自民には入れてないのですが
自民が勝ってしまったということは
国民が「消費税率を下げてほしくない」
と言っているのと同じことです。
自民が政権を失った間に政権を担った党は
確かに酷かったですが
統一教会とズブズブで
国民が物価高で苦しんでいるのに消費税率を下げない政策を掲げる
党よりマシと思います。
メルマガではブログや無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。
今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、
普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050
スポンサーサイト
コメント