何をしてんねん!?迷惑な民泊ゲスト
私の作った不動産投資の無料ノウハウ集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/

こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)
大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE
京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec
先月の終わりぐらいに
京都の民泊物件のオーナーから電話がありました。
どういう電話かというと
通りに面した場所にゴミの集積場があるのに
そこには出さずに地下のガレージの奥に出していて
その中に生ごみが入っていたので
臭いが充満して凄いことになっているらしい。
それだけなら部屋番号は分からないのですが
デリバリーで食事をとっていて
部屋番号が記載された伝票が入っていたので
うちの民泊部屋ということが判明したようです。
airbnbのメッセージで
ゴミ集積場の場所をちゃんと答えているのにこの有様です。
このようなゴミの件は
指導は凄くしにくいです。
その理由は
指導する対象が代わり続けるので
指導してマスターしても
数日で出ていって、また新たなゲストがやってくるので
キリがなく
問題が起きる度に、私がオーナーから注意を受けるということになります。
まるで、上司と部下に挟まれた中間管理職のようです。
今回の場合
メッセージに
「ゴミの出す場所を間違っているよ。
建物を出て左側にゴミを出す場所があるので
そこに出してください。」
と、書くと
返事なし
「おい返事くらいしろよ」
昨日チェクアウトでしたが
メチャメチャ汚かったみたいで
次のゲストのチェックインの時間までに
まだ清掃が終わらない。
たまたま次のゲストがせっかちで
チェックインできるとアナウンスしている
丁度の時間にやってきて
「入られへんやないか?どないなっとんねん?」
終いには
「がっかりだよ」
清掃スタッフが次のゲストと話をして
何とか納得してもらった感じです。
国によってはマナーがなってない国民性の場合がありますが
夫婦で、ご主人が外国人でしたが
奥様は日本人です。
日本人が居てて、これです。
◆編集後記◆
俳優渡辺裕之さんが今月3日に、神奈川県内の自宅で亡くなっていたららしい。
享年は66歳で自殺と思われるとのこと
あんなムキムキで筋骨隆々な人が自殺って
なんか悩みがあったんですかね?
渡辺裕之さんがそうだったと断定はしませんが
俳優の仕事って年齢が上がるほど役の数が減るらしい。
例えば、刑事役は何人いてもいいですが
その上司は1人しかいません。
学園ものでも生徒の数より先生の数が当然少なく
校長先生役は1人だけ
企業ものでも
若手社員約は10人以上もいるのに課長は1人しかいません。
このように年齢が上がるほど、そもそもの役の数が減っていきます。
晩年になって必殺シリーズがあった藤田まこととか
相棒シリーズがある水谷豊などは、経済的に困窮することはありませんが
当たり役がない高年齢の役者さんは
結構大変らしいです。
66歳じゃまだまだ亡くなる年じゃないじゃないですね。
私も近い年齢なので見につまされるものがあります。
メルマガではブログや無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/

こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)
大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE
京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec
先月の終わりぐらいに
京都の民泊物件のオーナーから電話がありました。
どういう電話かというと
通りに面した場所にゴミの集積場があるのに
そこには出さずに地下のガレージの奥に出していて
その中に生ごみが入っていたので
臭いが充満して凄いことになっているらしい。
それだけなら部屋番号は分からないのですが
デリバリーで食事をとっていて
部屋番号が記載された伝票が入っていたので
うちの民泊部屋ということが判明したようです。
airbnbのメッセージで
ゴミ集積場の場所をちゃんと答えているのにこの有様です。
このようなゴミの件は
指導は凄くしにくいです。
その理由は
指導する対象が代わり続けるので
指導してマスターしても
数日で出ていって、また新たなゲストがやってくるので
キリがなく
問題が起きる度に、私がオーナーから注意を受けるということになります。
まるで、上司と部下に挟まれた中間管理職のようです。
今回の場合
メッセージに
「ゴミの出す場所を間違っているよ。
建物を出て左側にゴミを出す場所があるので
そこに出してください。」
と、書くと
返事なし
「おい返事くらいしろよ」
昨日チェクアウトでしたが
メチャメチャ汚かったみたいで
次のゲストのチェックインの時間までに
まだ清掃が終わらない。
たまたま次のゲストがせっかちで
チェックインできるとアナウンスしている
丁度の時間にやってきて
「入られへんやないか?どないなっとんねん?」
終いには
「がっかりだよ」
清掃スタッフが次のゲストと話をして
何とか納得してもらった感じです。
国によってはマナーがなってない国民性の場合がありますが
夫婦で、ご主人が外国人でしたが
奥様は日本人です。
日本人が居てて、これです。
◆編集後記◆
俳優渡辺裕之さんが今月3日に、神奈川県内の自宅で亡くなっていたららしい。
享年は66歳で自殺と思われるとのこと
あんなムキムキで筋骨隆々な人が自殺って
なんか悩みがあったんですかね?
渡辺裕之さんがそうだったと断定はしませんが
俳優の仕事って年齢が上がるほど役の数が減るらしい。
例えば、刑事役は何人いてもいいですが
その上司は1人しかいません。
学園ものでも生徒の数より先生の数が当然少なく
校長先生役は1人だけ
企業ものでも
若手社員約は10人以上もいるのに課長は1人しかいません。
このように年齢が上がるほど、そもそもの役の数が減っていきます。
晩年になって必殺シリーズがあった藤田まこととか
相棒シリーズがある水谷豊などは、経済的に困窮することはありませんが
当たり役がない高年齢の役者さんは
結構大変らしいです。
66歳じゃまだまだ亡くなる年じゃないじゃないですね。
私も近い年齢なので見につまされるものがあります。
メルマガではブログや無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。
今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、
普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050
スポンサーサイト
コメント