fc2ブログ

昨日の記事訂正&GOTOトラベル再調査

私の作った不動産投資の無料ノウハウ集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/


こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。

 


民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)

大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE

京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec

申し込みフォームはこちら
→ https://yokorental.wixsite.com/home




昨日の記事で

確定申告の場合の決算書(内訳書)について

不動産所得と事業取得を2種類を

国税庁の画面からは作成できないと書いたのですが

今日、税務署に電話してみたら

出来るそうです。



ということなので

昨日の記事を訂正します。



国税庁のサイトで決算書を作る必要性がある人は

不動産所得で青色事業控除を65万円取りたい人なので

不動産所得は、青色申告です。

その場合

事業所得に関しても青色申告決算書じゃないと

2つの決算書を国税庁のサイトで作れません。



国税庁のサイトに入って

2つとも、そこで作ってEタックスで送るか

2つとも紙で送るかしかないと思います。




なので

そういう方の場合は

不動産所得の仕訳と、事業所得の仕訳を同じソフトに打ち込んで

損益計算書の方は、部門別で出して

それを書くと全部行けると思います。



ところで

正午ごろ、075の市外局番から電話がありました。



075は京都の番号なので

京都でやっている民泊物件に関することと思い

電話に出ると

GOTOトラベルの調査を国から委託されている業者でした。



うちは

2部屋やっていて同じように申請したのですが

うち1部屋のみ再調査の対象になっているみたいです。

不思議です。



ちなみに、その調査は2度受けたのですが

内容は、衛生状況のチェックです。



観光庁の方で

旅館業者の衛生状況のチェックリストがあって

担当者が、そのチェックリストに基づき

チェックしていきます。



と言っても

厨房施設もなければ共用部分もないので

チェックリストの大半は対象外です。



やることは

新型コロナウイルスの対応方法について

観光庁が作った冊子があって

それを壁に貼っておくこと

消毒用アルコールを備えておくこと

非接触体温計を備えておくことくらいです。



なので

うちのような小規模施設の場合

1部屋15分くらいで終わります。



GOTOトラベルが始まると

普段は泊まれないようなホテルや旅館が

激安価格になり

旅行会社とタイアップされて

プロモーションされます。



なので

うちのような低価格でやっている施設は

激安の旨味が少なく

旅行会社とタイアップもないので

GOTOトラベルが始まると

余計に入らなくなります。



しかし

GOTOトラベル対象施設にしなければ

もっと埋まりにくくなるので

対象施設にしておいた方がいいです。



◆編集後記◆




私の京都の民泊物件は、2室あるので

「地域名+ヴィラ+部屋番号」

というようにして両社を区別しています。



そのうちで46号室のがあるのですが

今日電話があった担当者は

「〇〇ヴィラ フォーティーシックスの方ですが」



46をフォーティーシックスと読むだら

乃木坂46とか日向坂46みたいに

坂道系アイドルグループになってしまいますね。



ちなみに

AKB48が出てきたころ

48を「ヨンジュウハチ」と読むと年寄り

「フォーティーエイト」と読むと若者

そんなことを言われました。



TVで司会者が

「ヨンジュウハチ」と読まないので

1度でもTVでAKB48を観た人なら

年寄りでも「フォーティーエイト」と読むと思います。

メルマガではブログや無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。


今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、


普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント