fc2ブログ

「お互い様物件」って何?

私の作った不動産投資の無料ノウハウ集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/


こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。

 


民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)

大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE

京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec

申し込みフォームはこちら
→ https://yokorental.wixsite.com/home





今週の「月曜から夜更かし」(日テレ系)で

巷の家賃を調べる企画があり

激安家賃物件の中に

「お互い様物件」

という耳慣れない言葉が出てきました。



集合住宅で隣の部屋や

上下の部屋から大音量の音楽が流れてきたり

真夜中までドンチャン騒ぎしている。

こんな場合

必ず苦情が管理会社かオーナーに入り

注意しないといけなくなります。



お互い様とは言え

ある程度の節度ある行動が求められます。



それに対し

お互い様物件とは

大音量の音楽も真夜中までドンチャン騒ぎも

全部OK

「全てはお互い様」

という物件なので

「うるさいぞ」

と言いに行くことは禁止

オーナーや管理会社に苦情を言うのも禁止



半ば

管理を放棄しているような物件のため

修繕もロクにしません。



なので

家賃は安い代わりに

ボロいことも

騒音に対しては一切文句は言えないことも

全て受け入れないといけない物件になります。



私は、我々大家にとっては

望ましい物件とは言えないと思います。



家賃を安くすることで困ることは

収益が減る、売却時の評価が低くなるなどの

デメリットがありますが

もう1つ

「入居者属性が悪くなる」

というのが大きなデメリットだと思います。



「類は友を呼ぶ」

と言いますが

社会の底辺のような少額収入の人とか

ギャンブル癖から抜けれない人とか

飲んだくれの人とかが集まってきて

近所から

「要注意物件」

のレッテルを貼られることになります。



そんななので

家賃が激安なのに、滞納が横行し

オーナーは苦労が絶えません。



なので

自分の物件をお互い様物件にするのは

絶対に止めておいた方がいいと思います。




◆編集後記◆




ウクライナ侵略で

国際社会で四面楚歌のロシアですが

文科スポーツの分野でも影響が出てきたようです。



ドイツのミュンヘンフィルのロシア人指揮者が

プーチンと元々近い人物で

ウクライナ侵略に反対意見を言わないため

ウクライナ侵攻賛成派とみられて解雇



国際サッカー連盟(FIFA)は

ワールドカップ予選にロシアの出場禁止

これにより次回ワールドカップに出場が不可能に



国際スケート連盟(ISU)は

今月にフランスで予定されている

フィギュアスケート世界選手権に

ロシア選手出場停止を発表しました。



世界選手権の順位で

翌年の出場枠が決まるので

来年に仮に出れたとしても

出場は1人

その選手は男子シングル以外は

おそらく8位に入ると思うので

その翌年に2人

その2人の順位の合計が8以内なら

やっと翌年から3人の最大枠を使えることになります。



なので、順調に行っても

2023年に1人

2024年に2人

2025年に3人

この代償は大きいですね。

メルマガではブログや無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。


今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、


普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント