fc2ブログ

物件を買う前に、先輩大家にケチョンケチョン!?

私の作った不動産投資の無料ノウハウ集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/


こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。

 


民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)

大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE

京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec

申し込みフォームはこちら
→ https://yokorental.wixsite.com/home




他人のことを、ケチョンケチョンに批判するのは

「よろしくない」

みたいな風潮があって

マジで批判する機会もマジで批判される機会も

殆どないのが現状です。



ですが

そういう機会を持つ方が、後々、その人のためになる。

場合があります。



それは

初心者が不動産を買う時です。



ポイ活サイトなどを見ていますと

不動産投資セミナーに参加や

不動産投資の資料請求で、

何万円分ものポイントをもらえるものが

結構、載っています。



私も応募したいのですが

年収500万円以上のサラリーマンか

士業じゃないとポイントがもらえないみたいで

かつ年齢制限を掛けている業者もあって

私では、ポイントをもらえないので

申し込んでいません。



1人集客に何万円も使っても

後で元が取れるほど、業者にとっては美味しいということなので

どのような物件が、紹介されるかは

推して知るべしですね。



冒頭に言ったように

批判する機会も批判される機会もないので

初心者が、このような業者から物件を買うことを検討した場合

「批判されることを避けて」

独断で買って

大変な目に遭う場合が実は多いです。



年収500万円以上のサラリーマンか士業が条件なので

融資を使って買うことが多いと思います。



初心者が、儲からない物件を融資を使って買うと

悲惨です。



マイナスキャッシュフローで保有する意味なし

じゃあ売ったらとなりますが

売れる価格より残債の方が高いので

売っただけで何千万円もお金が減る。

そのお金が手元にない場合

売ることは物理的に不可能です。



こうなると、その人の人生にとって

「一生の後悔になる」

かも知れません。



こういう物件を買う前には

どこかの大家の会など先輩大家さんが居る場所に行って

懇親会まで参加するなどして

意見を聞いてみるといいです。



そうすれば

ボロカス、クソミソ、ケチョンケチョン

それはそれは辛いです。



ですが、その辛さを経験すれば

「人生アウトの悲惨な状況」から免れる訳ですから

この機会は買ってでもするべきです。



「この人はボロカスに言って諦めさせて

自分がその物件を買いたいのでは?」


なんて思うかも知れませんが

その確率は殆どないと思います。



但し、中には

その業者のを諦めさせて

代わりに、自分が物件を紹介して

業者からバックマージンをもらうことで

あら稼ぎする人もいると聞くので

意見を絶対に

「複数の」先輩大家さんに求めてください。




◆編集後記◆




今朝のモーニングショー(テレ朝系)を観ていたら

大阪府在住の人が

「感染が確認されたのに

保健所からの指示が3日経ってもない。」

という現状を訴えていました。



メルク社のモルヌピラデルという飲み薬は

発症後5日以内に飲まない効果がないのですが

保健所のレスポンスにそんなに掛かれば

薬が処方された時に、既に発症後5日経っているかも知れません。



そのような保健所での業務逼迫を受けて

大阪府は、高齢者施設への感染を除き

濃厚接触者の追跡はしない方針に変更したようです。



こうなれば保健所縛りを止めて

各自で、医療機関に掛かるようにしなければ

結果的に、重症化した患者が適切な医療を受けれない状況に

なってしまい結果的に、死者が増えてしまうと思います。



そうするためには

個人の開業医がコロナ患者を断れないようにするしかないと思います。


メルマガでは無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。


今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、


普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント