インバウンドの復活はいつ?
私の作った不動産投資の無料ノウハウ集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/

こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)
大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE
京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec
申し込みフォームはこちら
→ https://yokorental.wixsite.com/home
日本に入国した際の隔離期間が
現在のところ14日で
これがビジネス目的の場合は
11月8日から隔離3日に短縮されるというニュースが
昨日、ありました。
今日のニューススクランブルを観ていて
驚いたのは
他の国の入国時の水際対策
G7の国は
日本以外は、ワクチン接種証明もしくは陰性証明があれば
隔離なしで入国OKです。
日本は浮いてますね。
感染状況もワクチン接種率も
G7の中でベスト1の日本がこうも厳しいとは・・・
日本の専門家会議のことを
「ゼロコロナを目指す学者の集まり」
と揶揄する人が居ますが
日本以外の6国は
ゼロコロナではなくウィズコロナを受け入れたということですね。
恐らく、他国からの圧が掛かって
日本の水際対策を緩和させる方向に動くのではないかと思います。
クリスマスから年末年始は
日本でも人が動く時期ですで
その時に感染した人が発症するのが
その2週間後くらい。
なので
来年の1月半ばまで様子を見て
感染拡大がなければ
2月から緩和されるのではないかと思います。
2月はウインタースポーツができるような場所以外は
客を呼ぶ要素がないので
恐らく3月末から4月くらいに
外国人観光客が増えてくるのではないかと思います。
但し
日本だけが隔離14日としている間に
他の国へ観光旅行に行って
日本へいくお金がなくなってしまう外国人もいると思うので
本格的に来年の春から復活するかどうか分かりません。
◆編集後記◆
次の土曜からNPBのクライマックスシリーズ(以下CSと書く)
が始まります。
私が応援している阪神は優勝したヤクルトとゲーム差0での敗戦
1つ負けを勝ちにしていたら、もしくは負けの2つを引き分けにしていたら
優勝だったんですね。惜しすぎる。
3位の読売巨人とは11ゲーム差という大差がつきました。
なのに、CSはほぼ同条件で対決するのってスッキリしないです。
ゲーム差によってアドバンテージを付けてもいいように思います。
例えば、ゲーム差5で1試合のアドバンテージとかとするのはどうでしょう。
そうすると阪神と読売の差は11ゲームなので
ファースラウンドは阪神のアドバンテージ2
これだと、読売がファイナルへ行ける可能性が0なので
今年の場合は、ファースラウンドなしにして
いきなりファイナルラウンドで
ヤクルトのアドバンテージ1でスタートした方がいいと思うのですが。
首位と11ゲームも話されて
勝率5割を割り込んだ読売のような球団に
日本一になれるチャンスがあるのはおかしいです。
メルマガでは無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/

こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。
民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)
大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE
京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec
申し込みフォームはこちら
→ https://yokorental.wixsite.com/home
日本に入国した際の隔離期間が
現在のところ14日で
これがビジネス目的の場合は
11月8日から隔離3日に短縮されるというニュースが
昨日、ありました。
今日のニューススクランブルを観ていて
驚いたのは
他の国の入国時の水際対策
G7の国は
日本以外は、ワクチン接種証明もしくは陰性証明があれば
隔離なしで入国OKです。
日本は浮いてますね。
感染状況もワクチン接種率も
G7の中でベスト1の日本がこうも厳しいとは・・・
日本の専門家会議のことを
「ゼロコロナを目指す学者の集まり」
と揶揄する人が居ますが
日本以外の6国は
ゼロコロナではなくウィズコロナを受け入れたということですね。
恐らく、他国からの圧が掛かって
日本の水際対策を緩和させる方向に動くのではないかと思います。
クリスマスから年末年始は
日本でも人が動く時期ですで
その時に感染した人が発症するのが
その2週間後くらい。
なので
来年の1月半ばまで様子を見て
感染拡大がなければ
2月から緩和されるのではないかと思います。
2月はウインタースポーツができるような場所以外は
客を呼ぶ要素がないので
恐らく3月末から4月くらいに
外国人観光客が増えてくるのではないかと思います。
但し
日本だけが隔離14日としている間に
他の国へ観光旅行に行って
日本へいくお金がなくなってしまう外国人もいると思うので
本格的に来年の春から復活するかどうか分かりません。
◆編集後記◆
次の土曜からNPBのクライマックスシリーズ(以下CSと書く)
が始まります。
私が応援している阪神は優勝したヤクルトとゲーム差0での敗戦
1つ負けを勝ちにしていたら、もしくは負けの2つを引き分けにしていたら
優勝だったんですね。惜しすぎる。
3位の読売巨人とは11ゲーム差という大差がつきました。
なのに、CSはほぼ同条件で対決するのってスッキリしないです。
ゲーム差によってアドバンテージを付けてもいいように思います。
例えば、ゲーム差5で1試合のアドバンテージとかとするのはどうでしょう。
そうすると阪神と読売の差は11ゲームなので
ファースラウンドは阪神のアドバンテージ2
これだと、読売がファイナルへ行ける可能性が0なので
今年の場合は、ファースラウンドなしにして
いきなりファイナルラウンドで
ヤクルトのアドバンテージ1でスタートした方がいいと思うのですが。
首位と11ゲームも話されて
勝率5割を割り込んだ読売のような球団に
日本一になれるチャンスがあるのはおかしいです。
メルマガでは無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。
今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、
普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050
スポンサーサイト
コメント