fc2ブログ

五輪が不動産価格や株価に影響を与える?

私の作った不動産投資の無料ノウハウ集はこちら
→ http://yokoshin.biz/report/blog2/


こんにちは、
不動産でセミリタイヤ 横田紳一です。

 


民泊PR動画(チャンネル登録よろしくお願いいたします)

大阪物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=XF7KQvysMAE

京都物件
→ https://www.youtube.com/watch?v=1W9jv3Woqec

申し込みフォームはこちら
→ https://yokorental.wixsite.com/home



東京五輪誘致が成功したのが2015年

その後

東京五輪の開催が

不動産価格や株価に大きな影響を与える。

という説を唱える人が多いのにはビックリしました。



例えば

サンデージャポンなどに出ていて

自らを薄口政治評論家と言っているS村T蔵氏なんて

「東京五輪までは株価が上がり続ける。

日本は意地でもそうなる政策をやる。」


と、言っていました。



不動産投資のセミナーに出ても

東京五輪の話題が何度も出て

東京五輪のインパクトを大きなものと捉えている講師が多かったです。



実は、1964年の東京五輪の時

あれが経済に与える影響はメチャメチャ多きかったです。



あの頃は

まだまだ、日本は敗戦国で

戦後復興の時期

日本で作った品は安かろう悪かろうとされた時代

東京五輪開催で、日本が世界に注目され

「日本って意外と発展しているよね」

という印象を世界に与え

日本の経済成長を加速しました。



しかし

2021年の日本ってどうでしょう?



日本は米国、中国に続く経済大国であることは

世界中の人が知っています。

世界地図上で日本を指せない人は多くても

日本を知らない人は皆無で

多くの人が日本製の製品を買って使っています。



この状況で

高々2週間ちょっとのイベントが

経済に大きな影響を与える訳がないと思いませんか?



悪質なネット広告で

「五輪まで不動産価格は上がり、終わると下がるので

ちょうど終わったばかりの今が1番売り時ですよ。


と、いうのがありましたが

五輪の影響より経済政策や金融政策の方が影響が大きいのは

誰が見ても分かります。



なので

「五輪が終わったので、これから不動産価格は下がるぞ

なので、割安な物件を見つけるぞ」


と、期待していても期待外れに終わる可能性大です。



但し

日本で観光目的ではなく

五輪観戦目的で訪問して、ついでの観光で日本が気に入る場合があって

これは期待できるので

観光需要は伸びると思っていました。



まあ、これはコロナ禍で無観客開催になって全部消えました。




◆編集後記◆




フィギュアスケート日本女子のエース紀平選手が

羽生選手や韓国のキム・ヨナ選手を五輪金に導いた

ブライアン・オーサーの門下に入ることを発表



ただ、ブライアン・オーサー一門は選手がいっぱいで

強い選手もいるが弱い選手もいます。



女子では、元世界女王のロシアのメドベージェワ選手が

ロシアのコーチを断ってオーナー一門に入り

成績を落としています。



近年結果を出している

トゥルソワ、シェルバコワ、コストルナヤを始め

平昌五輪金銀のザキトワ、メドベージェワ

彼女らのコーチは同じ人です。



このコーチが女子選手のコーチでは世界一です。

なので、紀平選手が世界一になりたければ

オーサー一門に入るより

このコーチの一門に入るのが手っ取り早いですが

外国人選手のコーチはしないと思います。

メルマガでは無料レポートには書けないような 秘匿性の高い情報をお届けしています。


今後、私のメルマガを読みたいという方は こちらのメルマガ登録フォームに、


普段お使いになっているメールアドレスをご登録するようにお願いします。

 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=191050

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント